2010年05月23日
ジャガイモオーナー、作業です!玉ねぎオーナー、収穫です!
大原、大荒れでございます。
今日の朝市は、すごかった!風がびゅーびゅー。
けれども、このお天気の中来てくれはるお客さんは本当に大切な方々です。
ありがたいです。
ありがとうございました。
さて、かれこれ4月から続くこんな悪天候の中でも、ジャガイモ、玉ねぎはちゃんと育ってくれました。
ジャガイモは、元気いっぱいに緑の葉を繁らせています。
玉ねぎは、早くも収穫。丸々太った子達が、我が家の食卓を楽しませてくれています。
辛味も多少ありますが、冷水にさらして2回ほど水を換えてやり、
水から火にかけて少し暖めてやる(ぷつぷつ気泡が出るくらいまで)と、
甘みだけが残って、しゃきっとした食感も失わずおいしく食べられました。
さて、ジャガイモの作業からお知らせいたします。
ジャガイモオーナー 作業日
5月30日(日) 午後1時から
作業 中耕です。
直接畑にご集合下さい。
タマネギの収穫日程は以下の通りです。
当日の参加が無理!という場合は別の日でも収穫していただけますので
ご相談下さい。
玉ねぎオーナー 収穫日
6月6日(日) 午前11時30分から
玉ねぎ畑に直接集合してください
この日、3時からは静原のじゅりちゃん&すみおかさんウェディングパーディーですのでね。
少し早めからスタート。
それぞれの畑の場所はこちら。赤いフラッグにカーソルをあわせると、解説が出ます。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x6001a0d9eb2da6d3:0xc33469708fab2c71,0&msa=0&msid=112869773650539197751.00047b224ffe1e724029b&ll=35.118698,135.831823&spn=0.003594,0.005279&z=18
*持ち帰りにはダンボールがあると便利です。
*長靴でお越し下さい。
判らないこと、質問などは
tsukudanouen@gmail.com
まで!
た
今日の朝市は、すごかった!風がびゅーびゅー。
けれども、このお天気の中来てくれはるお客さんは本当に大切な方々です。
ありがたいです。
ありがとうございました。
さて、かれこれ4月から続くこんな悪天候の中でも、ジャガイモ、玉ねぎはちゃんと育ってくれました。
ジャガイモは、元気いっぱいに緑の葉を繁らせています。
玉ねぎは、早くも収穫。丸々太った子達が、我が家の食卓を楽しませてくれています。
辛味も多少ありますが、冷水にさらして2回ほど水を換えてやり、
水から火にかけて少し暖めてやる(ぷつぷつ気泡が出るくらいまで)と、
甘みだけが残って、しゃきっとした食感も失わずおいしく食べられました。
さて、ジャガイモの作業からお知らせいたします。
ジャガイモオーナー 作業日
5月30日(日) 午後1時から
作業 中耕です。
直接畑にご集合下さい。
タマネギの収穫日程は以下の通りです。
当日の参加が無理!という場合は別の日でも収穫していただけますので
ご相談下さい。
玉ねぎオーナー 収穫日
6月6日(日) 午前11時30分から
玉ねぎ畑に直接集合してください
この日、3時からは静原のじゅりちゃん&すみおかさんウェディングパーディーですのでね。
少し早めからスタート。
それぞれの畑の場所はこちら。赤いフラッグにカーソルをあわせると、解説が出ます。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x6001a0d9eb2da6d3:0xc33469708fab2c71,0&msa=0&msid=112869773650539197751.00047b224ffe1e724029b&ll=35.118698,135.831823&spn=0.003594,0.005279&z=18
*持ち帰りにはダンボールがあると便利です。
*長靴でお越し下さい。
判らないこと、質問などは
tsukudanouen@gmail.com
まで!
た
Posted by ヴィレッジ・トラストつくだ農園 at 11:36│Comments(0)
│we love やさいシリーズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。