2010年10月17日
にんじんオーナー作業&マゴノテさん
ただ今のにんじん畑は、畑一面みどりのにんじん葉ゆれる風景となっております。

先日は、このわさわさのにんじんを間引く作業をにんじんオーナーさんと、
マゴノテ援農部隊の皆さんと一緒にしました。

ことしは、間引く回数をなるべく少なくするために計算して播種しているため、
間引きもかんたん!すいすいと仕事が進みました。
初めての作業となったマゴノテさんのお手もかりつつ、
つつがなく作業を進めて、にんじん収穫。
束にする雄人さん、こんな感じ。

これからしばらくにんじんの出荷が続きそうです。
<つくだ農園からのお知らせ>
10月から大原ふれあい朝市への出店をお休みしています。
雄人さん、論文執筆のため12月頃までは出店できません。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいますようお願いいたします。
里の駅大原にはなるべく毎日出荷する予定ですので、ぜひご利用ください。
先日は、このわさわさのにんじんを間引く作業をにんじんオーナーさんと、
マゴノテ援農部隊の皆さんと一緒にしました。
ことしは、間引く回数をなるべく少なくするために計算して播種しているため、
間引きもかんたん!すいすいと仕事が進みました。
初めての作業となったマゴノテさんのお手もかりつつ、
つつがなく作業を進めて、にんじん収穫。
束にする雄人さん、こんな感じ。
これからしばらくにんじんの出荷が続きそうです。
<つくだ農園からのお知らせ>
10月から大原ふれあい朝市への出店をお休みしています。
雄人さん、論文執筆のため12月頃までは出店できません。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいますようお願いいたします。
里の駅大原にはなるべく毎日出荷する予定ですので、ぜひご利用ください。
Posted by ヴィレッジ・トラストつくだ農園 at 18:16│Comments(0)
│we love やさいシリーズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。