2010年01月13日
めでたーめでたー
オーハラーボという、ブログカテゴリを追加してみました。
さて、オーハラーボねた第1号は、克也さんの夢・・・、間違えた。
克也さんと夢さんの結婚披露宴です。
1月11日、物事を始めるに良いとされる、ぞろ目の日の披露宴でした。
招待状の作成、会場、料理、案内、しつらえ、司会からお花にいたるまで、
すべてproduced by オーハラーボ!!
列席者の半分は、大原のお方というとてもアットホーム(カントリー)な宴でございました。
そもそも、会場が大原工房所有の素敵な古民家「草庵」でやったものだから、
大原のおじ様がたも非常にリラックスして頂けたようで。
料理は、オーハラーボの隠し包丁さっちゃんがすべての野菜をオーハラーボ産で手づくりしてくれました。
もちろん野菜だけでなく、尾頭付き鯛の舟盛り!!絶品のエビチリ!!
などなど、緩急織り交ぜたメニューでお客様をもてなしてくれました。
それにしても、わたしたち約12人くらいですが、
結婚披露宴をまるまる仕切れちゃうなんて、
これはけっこうすごいですぞ。
普通どこかはプロにお願いするもの。
これはやっぱり、料理できる人がいることと、
自分たちで作っていることが大きな勝因ではないかと思います。
いやはや、美しいばかりの夢さんと、
始終うれしそうな克也さん。
二人のことだから、私たちも全力投球しました。
素敵な宴だったと、みんなにほめてもらいました。
温かくて、楽しくて。
オーハラーボのいいところ(悪いところはあんまりないけどね!)が凝縮された宴でした。
こうやって、仲間が増えて、家族が増えて、そこに生活が始まる。
帰り道、私たちまでジーンと幸せになって、
くらくらしながらかえりました。
うん、いい会やった。
克也さん、夢さん、本当におめでとう!
これからどうぞよろしくお願いします。
Posted by ヴィレッジ・トラストつくだ農園 at 13:35│Comments(0)
│オーハラーボ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。