ナチュログ管理画面 農のある暮らし 農のある暮らし 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月04日

ばてたかと思った


土曜日、旦那さんの友人の結婚式でグランビアホテルに。
初めて入った。
グランビアの料理人さん、いつも朝市に来てくれるけど、
こんなホテルやったんやあ・・・。

とおもいつつ。
素敵な式に興奮していて気がつきませんでしたが、
結婚式特有の薄着&冷房がんがんで、すっかり体が冷えました。

ここのところ、ずっと冷えないように心掛けて、
冷房は極力さける、夏でも温かいお茶を飲む、
会社では靴下をはくなどなどをじっせんして、
かなり快調を保っていただけに、
この冷えがドンっときましたー。

大体、土曜日の結婚式に出るために、早朝から大働きして、
午後から結婚式、翌日朝市でまた早朝から大働きしたのがいけない。
日曜日の朝市にはすでに兆候があったのですが、貧血。
どこへいったのか私の血は〜、という感じでした。
体力メーターが、ゼロになる。
ガソリンのメーターがガーッと下がるようなイメージが頭の中でぐるぐるしてました。

そしてやっぱり・・・。
ダウンしてしまいました。

ああー、なんでこうなんのかなー。

病院に行ったら、ホルモンバランスが崩れていると言われました。
どうした?!

というわけで、ずーんと沈みこんで、
起き上がる気力なく、ご飯も食べる気にならなかった月曜日と火曜日。
旦那さんは何もしてくれない。
せっかくご飯を作ろうと思っても要らないという。
むかつく。
そういったことがつみかさなって、
ちょっとした態度に非常に腹が立って、
・・・、やばいやばい。
やばいなー、って思っていた午前中。

でも、今日の昼間に畑で汗をかいて、
きちんとお昼ご飯を食べた頃から何となく回復してきました。

おし、もちこたえた!

あとは、晩ごはんをちゃんと食べて、
早く寝れば、明日には回復しているでしょう。


毎年、夏はほんとうに体調が崩れます。
お茶は温かく。
クーラーは無しで。

これを固く守りたいと思うのですが、
なかなか守りきれません。

みなさんも、どうぞお気をつけあれ。




こちら、只今募集中です♪




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
人んちの子を出す
旅路
野良のふて
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログ、移転しました! (2010-12-10 11:41)
 人んちの子を出す (2010-11-27 13:52)
 旅路 (2010-10-25 02:01)
 まるっと4年 (2010-10-06 12:51)
 野良のふて (2010-09-29 10:22)
 雨を待つ (2010-09-01 15:06)

Posted by ヴィレッジ・トラストつくだ農園 at 15:45│Comments(1)雑記

この記事へのコメント

たみ様

お体の具合いかがですか?

猛暑下での農作業の後
キンキンのクーラーでは
誰だって、制御不能状態になってしまいますよね。
血圧をコントロールしてくれる
自律神経が、ちょっと疲れてしまったのでしょうか。。。

脳貧血状態になられた時は
水分を摂られて
座布団などで足を少し上げる状態で休まれると
少し楽になります。
(物理的に、脳に血液を送ってあげるのです。)

会社のお仕事に農作業、加えて家事
ほんとうにお疲れ様です。
くれぐれも無理なさることなく
どうぞお大事になさってください。
Posted by レモンタイムママ at 2010年08月05日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

EARTH BLOG スペシャルブログ

地球で起きている数々のドラマを伝える人、その向こうを見る人を応援します。
  • 大阪ATCグリーンエコ水・土壌・底質汚染研究DBブログ
  • 棚田むすびの会
  • Heal the Bay


削除
ばてたかと思った
    コメント(1)